宮古島のとなり伊良部島体験ダイビングショップ青の洞窟kaila|少人数で初心者向けのお店

8月、夏本番!伊良部島で体験ダイビングを満喫しよう!2019.8.9


観光の方が多く訪れて、一番人気がある時期は8月!

はじめて沖縄方面へお越しの方は、

『沖縄の夏、8月ってどうなの??』

色々と気になることが多いと思います。

当ページは8月の宮古島ダイビング事情、気候等のご紹介を致します。


宮古島、伊良部島、8月の気温と海水温

夏至が過ぎると日が少しずつ短くなっていきますが、暑さはまだまだ続いていますよ!

日中の最高気温は33℃ほど、最低気温は28℃くらい。
一年のうちで気温差が少ない時期でもあるのです。

ですが、沖縄は湿度が高く、紫外線も強いため、計測されている気温より、体感温度はもっと高く感じるでしょう。

日陰にいないとあっという間に日に焼けて、ただ立っているだけでも汗が滴り落ちてきます。

海水温は30度ほど。

高いですよ~!

海面温度は計測上よりも高くなり、水は蒸発、台風が発生しやすく、より勢力が多きな台風へと成長しやすくなりんですね!

そのため、8月、9月は大きな台風が沖縄方面へ毎年のように襲い、偏西風の影響によってそのまま本州へと流れていきます。


海へ出かける服装

男性の場合は、サーフパンツにTシャツ。

女性は、ショートパンツにTシャツ。

基本はこれでOKです。

ですが、日焼け対策として、ラッシュガードやレギンスを履くことをオススメします。

沖縄、宮古島の紫外線はもの凄く強く、刺すようなジリジリした感覚があるほどです。

10分、日向にいるだけでも日焼けしてしまいます。

海へ出かけるときは施設があれば日陰に逃れることができますが、基本無いものと考え日焼け対策はしっかりとしていった方が良いです。

日焼け止めは汗で落ちてしまいますので、こまめに塗りましょう。

そして、意外な盲点があります。

目も日焼けするのです。

ビーチの白い砂、青い海の水面から反射する太陽の光、照り返しがとっても強いのです。

目の日焼けを守るためにもUVカットになっているサングラスを、お持ちください。

一つ参考にしていただきたいのが、レンズの色の濃さ。

薄い色のものがオススメです。

濃い入りのレンズだと瞳孔が開いたままになってしまい、紫外線をより吸収しやすくなってしまうのだとか。

薄い色のレンズのほうがベストらしいです。

最近、島のオジサンから聞いた情報です。


8月のダイビング

宮古島、伊良部島へ観光旅行シーズンの中で一番の人気が8月!

ほとんどの方が夏休みを利用して沖縄旅行を計画されていると思います。

8月のダイビングは最高ですよ~。

春に生まれたお魚の赤ちゃんが大きくなって、たくさんの群れを作って泳いでいるんですね~。

海の中も賑やかになって、見所いっぱいなのです!

お魚いっぱい見たいという方には、8月のダイビングはとってもオススメですよ!