当店は今シーズンで7年目に入りました!
初心者さんに優しいダイビングショップでリラックスダイビングをしていただきたい。
オープン当初からこの想いは変わっていません。
伊良部島に来て今年で11年目。
24歳の時に伊良部島へ渡ってきまして、今もう35。
当時は細くてひ弱そうな体は、ヘルニア持ちの子デブへと変わり、毎年オーダーするウェットスーツのサイズは横に広がるばかりです。
見た目は変わっても、メニューサービス、ダイビングガイド力はオープン当初に比べると少しづつ理想な方向へできるようになっているんじゃないかなと思います。
今シーズンも宜しくお願いいたします!
さてさて、連日報道されていますコロナウィルスによる宮古島への影響のご報告です。
先ずは、中国からのクルーズ船が来なくなったことです。
はっきり言います。
中国人がいないので宮古島へ用事や買い物に出かけてもストレスが無くなりましたー!
そして、4月に予定していました宮古島のトライアスロン大会が中止となってしましました。
宮古島を代表する一大イベントの一つなので、中止決定は宮古島でもコロナウィルスをかなり警戒しているといっていいでしょう。
宮古島でもマスクは売っていません。
沖縄なら売っているんじゃないかと思って…と話していた観光の方がいましたが、マスクどころか消毒用のアルコールも売ってないです。
私たちダイビングショップも観光業に入りますので、感染の広がりがこのまま続くと不安でいっぱいです。
当店へご予約いただいたお客様にはお越しいただいてダイビングを楽しんでもらいたい気持ちでいっぱいですが、健康第一。
ご予約いただいている方で、もし万が一、体調が悪いな~。という方がいらっしゃいましたらご連絡ください。無理なご旅行は控えた方が良いでしょう。
さて!元気に海へ出ておりますよ!
今年の冬は、南風が吹く日が多いんですね!
南風が吹くと温かいんですよ~。だけども、その分風がころころ変わるので、海洋状況が落ち着かない日が続いたりとダイビングポイント選びの見極めが大変。
安全第一ですからね!
最近の海の写真をアップしまーす!

この日のビーチは最高な透明度でしたよ!
朝日が最高な演出をしてくれて、海も青く夏の時期には見ることができない海の色でしたね~。


春、夏場の生物が動き回る賑やかな感じも魅力的ですが、今の時期ならではの凛とした雰囲気がある水中もイイですね!

続いては、2ボート体験ダイビングコースに行ってきました!
お二人ともとっても上手!
ガイドスティックを使って、海の真ん中を泳いできましたよ!これが楽しいんですよね~。
スキューバダイビングの醍醐味ですわ!
1回目のダイビングのあと、船で暖かい飲み物のんで、再び海中へ。
目指すは地形スポット!


冒険心が掻き立てられませんか?ここのダイビングポイント!
体験ダイビングでこんな景色の場所を泳げるんですよ~。
青の洞窟もいいけど、上の画像の地形スポットは青の洞窟よりもスケールが大きいですよ!

泳ぎも耳抜きもとっても上手だったので、水深12mに着底。
これが体験ダイビングで行ける最大水深です!


1ボート体験ダイビングに行ってきましたよ!
宮古島でのダイビングは初めてということで、海の綺麗さに魅了されているご様子でした~。


とっても明るく陽気なお二人は、ダイビング後にサーフィン、美味しい食事処めぐりとTHE.宮古島旅行を満喫されているご様子でした!
旅行前のリサーチって重要ですよね!



水中では体験ダイビングとは思えないくらいスイスイ泳いでいたお二人です!
朝は雨が降っていましたが、なんとか天気がもってくれてよかったです。
トライアスリート!トレーニング頑張ってください!



初めて体験ダイビングにチャレンジとのことでしたが、とっても上手でしたよ!
ダイビングの後半は僕のサポート無しで泳げていましたね!
海の中に入って自分の目で見る水中の景色は最高!
宮古島旅行の良い思い出になりましたか?
海況が安定しない中ご予約通りのご案内ができず、ダイビングコース変更のご対応いただいたお客様、本当にありがとうございました。
また是非とも色々な海でダイビングにチャレンジしてみて下さい!